公明党議員による代表質問の様子をお知らせしています。
過去の市議会ニュースは、こちらからご覧ください。  

公明市議会ニュース 2021年 第103号

―令和3年 第1回定例会― 

 コロナ禍から市民の命と生活を守る!

代表質問に立つかわの議員

 3月1日、かわの忠正議員は公明党の代表質問に立ち、コロナ対策のワクチン接種が始まるなか、コロナ対策の強化をはじめ防災減災の対策強化、子育て・高齢者・障がい者支援など75項目について質問しました。

ワクチン接種体制 万全な構築を急げ!

  新型コロナウィルス感染症のワクチン接種は、希望する全国民を対象とする大事業であることから、万全の接種体制の構築を訴えました。
 市は「市内対象者は高齢者等で約30万人、基礎疾患がある方は約17万人、高齢者施設従事者等約2万人、その他16才以上が約81万人と見込まれる。接種は集団・個別・巡回の3種類の体制で取り組む。予約はコールセンターとオンラインで行う」と答弁。かわの議員は、副反応対策や、自宅・宿泊療養者への支援強化も訴えました。
 相談は24時間対応のコールセンターが受け付けることになり、集団接種会場には救護室が設置されます。

地域ニーズに合わせた保育所待機児童対策を!

 新年度では保育所の受入れが、認可保育所で1380人、地域型保育事業で250人の拡大がされます。
 これまでの配置状況から、今後は「地域のニーズに合わせた配置」が重要と訴えました。
 市は「保育ニーズの高まっている地域へ重点的に配備する。必要な地域で受入れ枠が確保できるよう取り組む」と答弁しました。また、保育士確保策として、処遇改善を求めたところ、市は「令和2年度から認可保育所の保育士の処遇改善としての加算を2万円から4万円に増やした。令和3年度はさらに地域型保育事業の保育士等にも拡大する」と明言しました。

JR南武線連続立体交差化事業 市民に適宜報告を!

 令和2年度に都市計画決定手続きの予定を一時停止していることに対し、「市民の長年の熱い要望である。協議内容を明らかにし、今後、いつ計画が進み始めるのか市民にしっかり明示すべき!」と訴えました。
 建設緑政局長は「高架化に向け既に約3200名の住民に説明をしてきた。全体の9割の境界確認が完了している。国は踏切対策が必要な重要路線と評価している」と答弁し、市長は「検討状況は適宜、市民に示すとともに市議会に報告していく」と約束しました。

内水ハザードマップの活用で 防災減災対策を強化!

 公明党が令和元年第4回定例会で訴えた内水ハザードマップの作成が今年度完了しました。
 今後の活用に重要となる
 1.市民に想定条件の正しい理解
 2.避難行動につなげる取り組み
 3.内水氾濫被害の防災減災対策 をただしました。

 市は「内水ハザードマップの全戸配布やウェブサイトなどで広報し、区の防災訓練等を通し、作成目的、活用方法、設定条件の考え方など、わかりやすく説明していく」と答弁しました。


GIGAスクール構想で学びの継続確保を!

 学校間で格差が生じない体制整備や緊急時に家庭で学習できる環境整備のほか、障がい特性に応じた“入出力支援装置”の導入を求めました。
 市は「教職員研修や各学校の取り組みを支援し、臨時休業でも家庭学習ができるよう、児童生徒に合う個別最適化された学びの実現に努める」と答えました。

温暖化対策への行動変容を促進

 2050年CO2排出量実質100%削減達成に向け、市民に環境配慮型の行動を促すためのモデル地区「脱炭素アクションみぞのくち」の促進方法と成果指標についてただしました。
 市は「公共施設へ再生可能エネルギーや燃料電池車を導入し、再エネ・省エネを推進する。民間事業者との推進会議や事業マッチング、体験イベント等を開催し行動変容を促進する。取り組みを進めていく中で、適切な指標を検討する」と答弁しました。

代表質疑 配慮ある新型コロナワクチン接種体制の構築へ

 ワクチン接種の円滑な実施や、感染リスクの減少・不安解消といった観点から、訪問看護・介護、医療的ケア児の保護者の接種に柔軟な対応をするよう求め、当局から検討していくとの答弁を得ました。
 また、障がいのある方については、接種会場におけるバリアフリーや意思疎通、情報提供の方法など、障がい特性に応じた支援を求めました。
 当局からは段差への対応や車いす利用者への通路幅の確保、随行者同伴による対応などを行い、身近な地域での接種が可能となるよう、個別接種体制の充実に向けても取り組みを進めると答弁がありました。

浦田だいすけ議員


新型コロナワクチン 接種相談コールセンター

 ● 川崎市新型コロナウイルス感染症コールセンター
 ワクチン接種に関する一般的な相談をお受けしています。
  電話番号 044-200-0730
  ファクス番号 044-200-3928
   受付時間 24時間(土日・祝日含む)

 ●厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
  電話番号 0120-761770(フリーダイヤル) 
   受付時間 午前9時~午後9時(土日・祝日含む)

聴覚障がい者等のための Net119システムがスタート

 Net119緊急通報システムは、聴覚や発話の障害により、音声での緊急通報が不安な方が、携帯電話・スマートフォンを使って119番通報が出来るサービスです。

~ご利用には登録が必要です~
 1.事前登録
  WEB(インターネット) と利用登録申請書(紙)
 2.登録内容の確認(消防局)専用
   URLを利用者メールアドレスに送信
 3.WEB登録は、以下のメールアドレスへ空メールを送信
  entry_14130entry08.web119.info
  ※
を半角に直して送付してください。
 2次元コード(QRコード)を利用した登録も可能です。

バーコードリーダーでスキャンしてください

不妊治療費への助成

 公明党は1998年、党の基本政策として不妊治療の保険適用を盛20年以上にわたり一貫して推進してきました。
 「夫婦合計で730万未満」の所得制限を撤廃し、助成額も「1回15万円(初回のみ30万円)まで」から「1回30万円まで」に増額。助成回数は、子ども1人当たり6回までに増えました。
 また、対象は法律婚だけでなく、事実婚のカップルも利用出来ます。

申請受付・お問い合わせ
 こども未来局こども保健福祉課
 電話番号 044-200-2450
 受付時間 平日8:30~17:00

 

これまでの議会ニュース

内容 PDF
公明市議会ニュース 101号 2020年12月第5回定例会
河野ゆかり議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 100号 2020年6月第4回定例会
田村しんいちろう議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 99号 新型コロナウイルス対策特別号 No.1
公明市議会ニュース 98号 2020年1月第1回定例会
山田はるひこ議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 97号 2019年12月第4回定例会
浜田まさとし議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 96号 2019年9月第4回定例会
かわの忠正議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 95号 2019年6月第3回定例会
山田はるひこ議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 94号 2018年12月第4回定例会
浜田まさとし議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 93号 2018年9月第3回定例会
かわの忠正議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 92号 2018年6月第2回定例会
山田はるひこ議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 91号 2018年3月第1回定例会
ぬまざわ和明議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 90号 2017年12月第4回定例会
春たかひこ議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 89号 2017年9月第3回定例会
川島まさひろ議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 88号 中学完全給食が実現
公明党の長年の取り組みで
No.1
公明市議会ニュース 87号 2017年6月第2回定例会
河野ゆかり議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 86号 2017年1月第1回定例会
花輪孝一議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 85号 2016年12月第4回定例会
田村しんいちろう議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 84号 2016年9月第3回定例会
浜田まさとし議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 83号 2016年6月第2回定例会
山田はるひこ議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 82号 2016年3月第1回定例会
はなわ孝一議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 81号 2015年12月第5回定例会
かわの忠正議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 80号 2015年9月第4回定例会
吉岡としすけ議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 79号 2015年7月第3回定例会
ぬまざわ和明議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 78号 2014年12月第4回定例会
岡村テル子議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 77号 2014年9月第3回定例会
川島まさひろ議員の代表質問
No.1  No.2
公明市議会ニュース 76号 2014年7月第2回定例会
河野ゆかり議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 75号 2014年3月第1回定例会
はなわ孝一議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 74号 2013年12月第4回定例会
ごとう晶一議員の代表質問
No.1  
公明市議会ニュース 73号 2013年9月第3回定例会 
田村しんいちろう議員の代表質問
No.1  No.2
公明市議会ニュース 72号 2013年6月第2回定例会
浜田まさとし議員の代表質問
No.1  No.2
公明市議会ニュース 71号 2013年3月第1回定例会
すがわら進議員の代表質問
No.1  No.2
公明市議会ニュース 70号 2012年12月第4回定例会
かわの忠正議員の代表質問
No.1  No.2
公明市議会ニュース 69号 2012年9月第3回定例会
吉岡としすけ議員の代表質問
No.1  No.2
公明市議会ニュース 68号 2012年6月第2回定例会
岡村テル子議員の代表質問
No.1  No.2
公明市議会ニュース 66号 2012年3月第2回定例会
岡村テル子議員の代表質問
No.1  No.2
公明市議会ニュース 65号 2011年12月第5回定例会
はなわ孝一議員の代表質問
No.1  No.2
公明市議会ニュース 64号 2011年12月第5回定例会
山田はるひこ議員の代表質問
No.1  No.2
公明市議会ニュース 63号 2011年6月第3回定例会
ぬまざわ和明議員の代表質問
No.1  No.2
公明市議会ニュース 62号 2011年3月第1回定例会
岩崎よしゆき議員の代表質問
No.1  No.2
Copyright (C) 公明党川崎市議会議員団 All Rights Reserved.