公明市議会ニュース 令和元年 第96号
令和元年 第4回 定例会 代表質問
生活者の声を市政に反映!
代表質問に立つかわの忠正議員
かわの忠正議員は9月12日、公明党川崎市議団を代表して、議会に提出された諸議案や暮らしに直結する課題を取り上げ質問しました。その主な内容を紹介します。
高齢者・障害児者福祉施設のサービス向上を!
「令和3年度に特養ホーム・障害者支援施設等13施設の民設化が計画されている。移行後も、利用者や地域の方々の負担増やサービス低下にならないようにすべき」と主張しました。
市は「利用者へのサービス水準を維持するとともに、負担増が生じないようにしたい。また運営法人の経営改善や施設の長寿命化、建て替え等の補助制度などの支援等を検討していく」と答弁しました。
「幼児教育・保育の無償化」円滑な実施へ!
10月からスタートする今回の無償化について、円滑な実施がなされるよう利用者への給付方法等の周知方法を取り上げ、電話相談や案内のサイト設置、よくある質問をまとめたFAQを紹介するよう主張しました。
市は「施設からのご案内、市政だより掲載のほか、在宅児童世帯へはガイドブックを郵送した。今後はコールセンターを立ち上げ、市ホームページにFAQを掲載するなど、充実した対応に努める」と約束しました。
内水氾濫の対策強化を!
本年8月、佐賀県で内水氾濫により甚大な被害が発生したことを受け、本市での内水氾濫の被害想定と防災減災対策の強化を訴えました。
市は「想定される浸水区域や避難に関する情報等を盛り込んだ内水ハザードマップを令和2年度中の作成を目指す」と答えました。
精神障がい者のグループホーム対策強化いそげ!
施設支援から地域生活支援へと施策が変わるなか、精神障がい者のグループホームは都市部では物件確保が難しい状況であるため、対策強化を求めました。
市は「物件確保は困難であり、市内南部に物件が少ない。グループホームの整備計画の進捗状況に応じて、必要な場合は市有地の確保も検討していく」と前向きに答弁しました。
台風被害へ迅速対応を!市長へ緊急要望
台風19号により市内各地で起きた、河川の氾濫や土砂崩れ、床上浸水、停電等の被害に対して、10月15日、公明党市議団は福田市長へ7項目の緊急要望を行いました。
市長は要望を受けて、「精力的に対応していく」と答えました。
総括質疑 春たかあき議員(高津区) SDGsの推進など11項目をただす
防災減災対策について、ブラックアウトと呼ばれる大規模停電時の医療機関や福祉施設、避難所、上下水道、ごみ焼却施設における対応、避難所の垂直避難の在り方について質問。
また、SDGsの推進と、市営バス事業の健全化や教職員の働き方改革、地域包括ケアシステムの3か年の成果、国民健康保険の財政運営などについて、市の取り組み強化を求めました。
春たかあき議員
10月1日より「プレミアム付商品券」の利用がスタート
質疑の中で、申請から引換券発送まで約1か月程度かかることが明らかになり、利用期間が令和元年10月1日~令和2年3月31日に限定されることから、早めの手続きが必要とわかりました。 商品券への引換取扱窓口は、地域の郵便局やスーパーマーケット等、市内41か所。利用できる店舗は市内約3400店舗です。
ふるさと納税で川崎を体感
ふるさと納税の返礼品は、収入確保のみならず川崎市の魅力発信やイメージ向上を図るツールとなるものです。工場夜景タクシープランなどのほか、返礼品は「観る」「体験する」「味わう」の各分野で川崎の魅力を体感できる内容になっています。ポータルサイトを通じた寄付の受け付けが10月1日から開始されました。約145品目の返礼品は今後も順次、追加予定です。
産前産後の国民年金保険料が免除
出産予定日または出産日が属する月の前月から4か月間の保険料が免除されることになりました。免除総額は6万5640円になります。
〇対象者:「国民年金第1号被保険者」で出産日が2019年2月1日以降の方
〇届出時期:出産予定日の6か月前から届出可能
〇届出先:お住まいの区役所国民年金係
自転車保険の加入が義務化
令和元年10月より、神奈川県の条例で自転車事故による損害などにそなえ、自転車損害賠償責任保険に加入することが義務化されました。自動車・火災・傷害保険の特約や、団体保険などからの利用もあります。
【問い合わせ先】 地域安全推進課 TEL:044-200-2266
風しん抗体検査 無料券が届いたらすぐ受診を
川崎市では、風しんの流行と「先天性風しん症候群」の発生を予防するため、無料の抗体検査と予防接種費用の一部助成を実施しています。対象者にはクーポン券が個別発送され、市内の協力医療機関で受診ができます。
【問い合わせ先】
感染症対策課 TEL:044-200-2343
予防接種コールセンター TEL:044-330-6940
これまでの議会ニュース
内容 | ||
公明市議会ニュース 95号 | 2019年6月第3回定例会 山田はるひこ議員の代表質問 | No.1 |
公明市議会ニュース 94号 | 2018年12月第4回定例会 浜田まさとし議員の代表質問 | No.1 |
公明市議会ニュース 93号 | 2018年9月第3回定例会 かわの忠正議員の代表質問 | No.1 |
公明市議会ニュース 92号 | 2018年6月第2回定例会 山田はるひこ議員の代表質問 | No.1 |
公明市議会ニュース 91号 | 2018年3月第1回定例会 ぬまざわ和明議員の代表質問 | No.1 |
公明市議会ニュース 90号 | 2017年12月第4回定例会 春たかひこ議員の代表質問 | No.1 |
公明市議会ニュース 89号 | 2017年9月第3回定例会 川島まさひろ議員の代表質問 | No.1 |
公明市議会ニュース 88号 | 中学完全給食が実現 公明党の長年の取り組みで | No.1 |
公明市議会ニュース 87号 | 2017年6月第2回定例会 河野ゆかり議員の代表質問 | No.1 |
公明市議会ニュース 86号 | 2017年1月第1回定例会 花輪孝一議員の代表質問 | No.1 |
公明市議会ニュース 85号 | 2016年12月第4回定例会 田村しんいちろう議員の代表質問 | No.1 |
公明市議会ニュース 84号 | 2016年9月第3回定例会 浜田まさとし議員の代表質問 | No.1 |
公明市議会ニュース 83号 | 2016年6月第2回定例会 山田はるひこ議員の代表質問 | No.1 |
公明市議会ニュース 82号 | 2016年3月第1回定例会 はなわ孝一議員の代表質問 | No.1 |
公明市議会ニュース 81号 | 2015年12月第5回定例会 かわの忠正議員の代表質問 | No.1 |
公明市議会ニュース 80号 | 2015年9月第4回定例会 吉岡としすけ議員の代表質問 | No.1 |
公明市議会ニュース 79号 | 2015年7月第3回定例会 ぬまざわ和明議員の代表質問 | No.1 |
公明市議会ニュース 78号 | 2014年12月第4回定例会 岡村テル子議員の代表質問 | No.1 |
公明市議会ニュース 77号 | 2014年9月第3回定例会 川島まさひろ議員の代表質問 | No.1 No.2 |
公明市議会ニュース 76号 | 2014年7月第2回定例会 河野ゆかり議員の代表質問 | No.1 |
公明市議会ニュース 75号 | 2014年3月第1回定例会 はなわ孝一議員の代表質問 | No.1 |
公明市議会ニュース 74号 | 2013年12月第4回定例会 ごとう晶一議員の代表質問 | No.1 |
公明市議会ニュース 73号 | 2013年9月第3回定例会 田村しんいちろう議員の代表質問 | No.1 No.2 |
公明市議会ニュース 72号 | 2013年6月第2回定例会 浜田まさとし議員の代表質問 | No.1 No.2 |
公明市議会ニュース 71号 | 2013年3月第1回定例会 すがわら進議員の代表質問 | No.1 No.2 |
公明市議会ニュース 70号 | 2012年12月第4回定例会 かわの忠正議員の代表質問 | No.1 No.2 |
公明市議会ニュース 69号 | 2012年9月第3回定例会 吉岡としすけ議員の代表質問 | No.1 No.2 |
公明市議会ニュース 68号 | 2012年6月第2回定例会 岡村テル子議員の代表質問 | No.1 No.2 |
公明市議会ニュース 66号 | 2012年3月第2回定例会 岡村テル子議員の代表質問 | No.1 No.2 |
公明市議会ニュース 65号 | 2011年12月第5回定例会 はなわ孝一議員の代表質問 | No.1 No.2 |
公明市議会ニュース 64号 | 2011年12月第5回定例会 山田はるひこ議員の代表質問 | No.1 No.2 |
公明市議会ニュース 63号 | 2011年6月第3回定例会 ぬまざわ和明議員の代表質問 | No.1 No.2 |
公明市議会ニュース 62号 | 2011年3月第1回定例会 岩崎よしゆき議員の代表質問 | No.1 No.2 |