ニュースリリース
2020.12.21
公明党市議・県議のネットワークで現場の声を! コロナ禍での川崎市の障害福祉現場と、動物愛護センターは・・・
「なかはら障害福祉施設”ひらま”」
今年の4月にオープン!
生活介護、短期入所、日中一時支援、地域交流·相談支援等の事業運営についてお話を頂き、コロナ禍を踏まえた課題等を伺いました。
「川崎市動物愛護センター”ANIMAMALL(アニマモール)かわさき”」
保護動物の感染症対策の現状や新しい飼い主への譲渡へ向けた取り組み 等々
動物を通じて集い,憩い,学べる交流施設としての活動状況を伺いました。
また、施設内を見学、保護動物のそれぞれの好みに合わせた 食べ物、マットや毛布等がセットされていて 素敵で清潔な素晴らしい施設でした。
更に、譲渡を待つ動物🐈🐕の可愛い💕様子に癒されました。
それぞれ、ご対応下さった職員の皆様に感謝いたします。ありがとうございました。
頂いた課題のお声、一つ一つネットワーク力を活かして取り組んで参ります!
今年の4月にオープン!
生活介護、短期入所、日中一時支援、地域交流·相談支援等の事業運営についてお話を頂き、コロナ禍を踏まえた課題等を伺いました。
「川崎市動物愛護センター”ANIMAMALL(アニマモール)かわさき”」
保護動物の感染症対策の現状や新しい飼い主への譲渡へ向けた取り組み 等々
動物を通じて集い,憩い,学べる交流施設としての活動状況を伺いました。
また、施設内を見学、保護動物のそれぞれの好みに合わせた 食べ物、マットや毛布等がセットされていて 素敵で清潔な素晴らしい施設でした。
更に、譲渡を待つ動物🐈🐕の可愛い💕様子に癒されました。
それぞれ、ご対応下さった職員の皆様に感謝いたします。ありがとうございました。
頂いた課題のお声、一つ一つネットワーク力を活かして取り組んで参ります!